新規事業の創出にフォーカスし、さまざま取り組みに付き添い、常時相談に乗れる支援プログラムをスタートしました。
一か月間、壁打ち・各種質疑などを毎日ZOOMなどで応じます。
プロフィール
ジャーナリスト・情報デザイナー・シリアルアントレプレナー
増田(MASKIN)真樹
プロフィール (経歴詳細(PDF))
国内外のソフト・ハード、Iotまで100以上のスタートアップ立ち上げを経験。Apple子会社への製品提供や米大手企業への事業売却、日本での上場、海外での上場プロセスへの関与など、少なくとも300以上の創出プロジェクトに関与し、うち日本一、世界展開につながったプロジェクトも多数。並行してジャーナリストとして多数の雑誌に寄稿。TechWave創業メンバー編集長、バルセロナの世界的メディアの編集長、および地域創生に注力。直近では、シリコンバレーと日本に拠点を持つWiL(World Innovation Lab)で、投資先企業のPR支援、海外投資先の日本進出支援、および新規事業を担当。経済産業省およびJETRO主催のイノベーター育成プログラム「始動」のメンバーとして活動。
よくあるご利用パターン
・(投資会社など)投資先企業へのアドバイスや事業レビュー
・スタートアップの新規事業立ち上げにおける企画レビュー&フィードバック・アイディア提供・投資家などへの紹介
・企業内新規事業プロジェクトにおけるアドバイザリー業務
(相談範疇を超える場合は別途、料金になります)
顧問プランとは?
あらゆる相談、情報交換に毎日対応するサービスです。料金は1か月30万円(税抜き)日割り対応可能(最低半月)
・30分間のZOOM会議を1ヶ月間毎日ご利用いただけます
・秘密保持契約締結した上でご利用いただきます
・料金は前払いです。サービスの特徴上、返金対応は致しかねます。
・お申込はお振り込み完了後、指定いただいた日から30日間とさせていただきます(日割り対応可能)
・条件や期間など、柔軟に対応させていただきます
・この会議から派生する業務は別途対応させていただきます
やれること・貢献できること
【チーム・プロジェクトの成長スパイラル構築を支援】
【30年超の国内外スタートアップの経験から気づきを提供】
・新規事業創出に関わる課題や可能性の模索について、状況を把握し重要なポイントを導き出します
・必要に応じて調査や当方ネットワークを活用した情報収集に動きます
・30年超の取材および実際の経験に基づき前進できる適切な提案をします
・チームや外部取引先との対話の場に参画し適切な助言などを行います
・ソフトウェアからオンラインサービス、ハードウェア、メディアまで国内外多岐にわたる経験から最適解を導きます
・国内外多様性のあるチームでポテンシャルを発揮できるノウハウを提供します
・国内外、オーガニックでの成長という観点で必要な情報(主にマクロ)を提供します
・プロジェクトの多面的評価とアイディア提供・各種相談・アドバイスを行います
・企画やプレゼンテーションのレビューを行い、訴求力の基礎を整えます
・投資型クラウドファンディングや投資家への紹介を行います
貢献できないこと
・政治的な打開策の提供
・特定の慣習に沿った打算的解決策への関与
・分野外の専門的な解答の提示
・本質と乖離した解決方法の提示
経験
・数千人単位のインタビュー経験
・多数の新規事業プロジェクトへの関与
・日・米・欧での新規事業経験
・グローバル事業開発経験
・日・米でのイグジット経験
・ソフトウェア・コンテンツ・ハードウェアでの事業経験
・対グローバルの代理店経験
・日本→グローバル大手との提携経験
・数千万UUレベルの情報メディア立ち上げ経験
・テレワーク・ブログ・SNSの日本での啓蒙
・調査報道ジャーナリストとしての情報収集分析力
・有力スタートアップ等の発掘
・グローバル各地域での情報収集・事業経験